
お電話でのご予約・お問い合わせ
Tel.042-649-5130
駅からすぐで、男性専用の待合室を設置し、プライバシーにも配慮し、お子様のいらっしゃる方のためにキッズルームもご用意しております。
初診の方は、不安や緊張があるかと思いますので、少しでもリラックスした時間を過ごせるようスタッフがサポートいたします。
不妊治療、体外受精(IVF)などの高度生殖医療や不妊症検査、タイミング法、人工授精を受けれる特定治療支援医療機関に指定されております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 休診 | 9:00~13:00 | 9:00~12:00 | 9:00~13:00 | 9:00~12:00 | 休診 |
15:00~18:00 | 15:00~18:00 | 14:00~16:00 | 15:00~18:00 | 14:00~16:00 |
月曜日・水曜日・土曜日の週3回以上勤務可能な方を募集しております。
詳細は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
4/7の安倍内閣総理大臣による緊急事態宣言に伴い、当院としまして、新型コロナウイルスの院内感染予防(3つの密を避けるため)のため以下の事項を厳守して頂きますようお願い致します。
①同伴者(旦那様・お子様)の来院をお断り致します。
②キッズルームの閉鎖。
③採精室の閉鎖
(人工授精、体外受精で使用する精子を自宅で採取して頂く。)
④来院時アルコールの手指消毒をして頂く。
⑤エレベーターの使用禁止。
以下の方は、院内への入館をお断りさせて頂きます。
①マスクを着用していない方。
②来院前に必ず体温測定して頂き37.5℃以上ある方。
③味覚・嗅覚障害のある方。
④感冒様症状(咳・鼻水)のある方。
⑤2か月以内に海外渡航された方、また身内にいる方
ご不便をお掛け致しますが、感染防止の観点からご理解のほど宜しくお願い致します。
2020年4月1日、日本生殖医学会より不妊治療に対する声明が発表されました。
新型コロナウイルスが妊娠初期に胎児に及ぼす影響や、胎児への感染の可能性など分からないことが多く、万が一感染した場合の使用薬剤に制限が掛かることが触れられております。
患者様に対し、コロナウイルス感染の危険性がなくなるまで、不妊治療の延期が可能な方は考慮して頂けたらと存じます。
<当院の今後の治療について>
付き添いの自粛。
診察前の体温測定、自覚症状について(風邪症状、味覚嗅覚障害)家族職場での感染歴の問診。
体外受精をされている方は受精卵を凍結し、移植の時期をご検討ください。
2019年の体外受精成績が出ましたのでご参考にして下さい。
体外受精治療成績はこちら
2019年10月より、消費税増税に伴い、自費診療の料金の変更を行います。宜しくお願い致します。
※保険診療については、変わりません
名称変更と移転に伴い、WEBサイトをリニューアルいたしました。
スマートフォンでの表示にも対応しましたので、より使いやすく快適に
ご利用いただけます。
小泉産婦人科医院は6月1日に八王子駅北口に「八王子ARTクリニック」と病院名を変更し、不妊治療専門病院・婦人科として移転しました。
住所:八王子市横山町1-3
駐車場はこちらです。
駐車後、必ず発券機で駐車証明書を発券し受付にお出しください。